お知らせ・最新情報

在大阪ベトナム総領事館:2022年1月および2月の休館日

在大阪ベトナム総領事館の2022年1月および2月の休館日は以下のとおりです。
1/29(土)~2/6(日)

ベトナムの領事認証については、原則、外務省公印確認までの手続きを済ませた文書の認証が可能です。
>> 領事認証・アポスティーユまでの流れ

ただし、ベトナム国内でどのような手続きで進めるか、もしくはベトナム国内の代理人・代理店や提出先によっては、上記URLに記載の流れに関わらず、以下の方法を求められる場合もございます。

  1. 日本で外務省の公印確認を受けずに、法務局の押印証明までを取得する。
  2. 外務省公印確認後、領事認証だけでなく翻訳公証も必要。

一般的なのは、外務省の公印確認を受けて領事認証までを日本で取得するパターンが多いようです。
(ベトナム国内の公証役場でベトナム語に翻訳したほうがコストが抑えられるため)

日本でどの手続きを受ける必要があるかは、日本国内のベトナム領事館や公証役場などでは判断できません。必ず、ベトナム国内の提出先に確認して、進めてください。

弊所では、公証人認証から大阪ベトナム領事館での領事認証までのお手続きを承ることが可能です。
詳細は、お問い合わせページよりお問い合わせ下さい。

【お願い!!!!!!!!!!!!!】

認証代行についてのお見積り・お問い合わせは、お問い合わせフォームから送信ください。お電話でのお見積り・お問い合わせへの回答は行っておりません。

日本の公文書や私文書の領事認証代行以外の手続きについてのお問い合わせは受け付けておりません。大使館・領事館、法務局、公証役場等へ直接お尋ねください。

eyecatch2 お問い合わせページへ